Zbrush2020の上側の表示物を端に寄せる

(約 500文字の記事です。)

20200211111806.jpg

Zbrush2020になってから画面の上の左右にオブジェクトが2つ増えた。これ、もっと端っこに寄せるだけでキャンバスが広くなる。

こんな具合。体感できる広さが結構変わる。オススメの設定です。

20200211111922.png

note(ノート)
Zbrush2020の画面を広く使う|大和 司|note (約 800文字の記事です。) デフォルトだと狭く感じる上に、2020からは上の隅にオブジェクトが表示されているので更に狭く感じる。なのでスッキリさせよう。 プレビュー...

これに関するちょっとした小話もあります。

有料マガジンには複数の記事が含まれており、1つ購入頂くと全ての記事が読めます。記事の内容はこちらの目次をご覧下さい。

3DCG考え中
ZbrushユーザーのためのTips集3「目次」 | 3DCG考え中 各記事の詳細な情報はリンク先にあります。リンク先は有料記事のプレビュー記事です。記事の利便性を確かめてみてください。各記事の詳細な手順は、各記事内にあるnoteの有...

今回の創作活動は約15分(累積 約1,446時間)
(510回目のブログ更新)

ご支援のお願い

筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(AmazonアソシエイトとはAmazon.co.jpの商品を宣伝し所定の条件を満たすことで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下のリンクを経由してAmazonでお買物をするとその購入額の1~3%ほどのお小遣いが私に寄付されます。誰が何を買ったという情報は私には通知されませんのでご安心下さい😊
以下の商品名や画像アイコン、またはAmazonページへのリンクなどを経由して頂ければ紹介商品以外のご購入でもOKですよ~。

【他の関連記事を絞り込む場合】
下の タグ名 をクリックして下さい

お役立ち情報を伝えよう!
  • URLをコピーしました!
目次