Zbrushの画面上の白い四角い枠を消す方法

(約 500文字の記事です。)

20181217163858.png

Zbrushの初期状態のキャンバスには、謎の四角い枠がある。これは何だろうと思っている人も多いだろう?実際、私にとっては邪魔で仕方がない。UIをカスタムしてせっかく広いキャンバスにしても、この枠線のせいで妙に狭く感じてしまう。そんな人も多いのでは?

前から消したいと思っていたが消し方が分らず放っておいたが、ついに消し方が分ったので記事にします。

まったくの別件で調べていたら、偶然見つけたのです。それだけネットで探しても見つからない情報。まぁ、実害がないので多くの人は放置なのだろう。が、要らない物は要らないのです。

20181217164309.png

はい、すっきり、これでキャンバスが広くなったように見えるから不思議。
この枠の意味と使い方についてはリンク先の記事にて。

有益な情報なので、リンク先は有料記事です。 

(執筆当時)1,171文字/画像2枚

note(ノート)
Zbrushの画面上の白い四角い枠を消す方法|大和 司 (約 1,200文字の記事です。) Zbrushのキャンバスにある謎の白い四角い枠を消す方法です。

有料マガジンには複数の記事が含まれており、1つ購入頂くと全ての記事が読めます。記事の内容はこちらの目次をご覧下さい。

3DCG考え中
ZbrushユーザーのためのTips集1「目次」 | 3DCG考え中 (約 4,700文字の記事です。) 各記事の詳細な情報はリンク先にあります。リンク先は有料記事のプレビュー記事です。記事の利便性を確かめてみてください。各記事の詳細な...
ご支援のお願い

筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(AmazonアソシエイトとはAmazon.co.jpの商品を宣伝し所定の条件を満たすことで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下のリンクを経由してAmazonでお買物をするとその購入額の1~3%ほどのお小遣いが私に寄付されます。誰が何を買ったという情報は私には通知されませんのでご安心下さい😊
以下の商品名や画像アイコン、またはAmazonページへのリンクなどを経由して頂ければ紹介商品以外のご購入でもOKですよ~。

ZBrushでメカを作る!  ZModeler超入門講座

ZBrushでメカを作る! ZModeler超入門講座

  • 作者:HOPBOX 福井 信明
  • 発売日: 2019/12/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

【他の関連記事を絞り込む場合】
下の カテゴリ名 タグ名 をクリックして下さい

目次