Webサイトを開設しました!

(約 1,000文字の記事です。)

過去の開発済みプラグインやnoteのBlenderアドオン解説集の取り扱い総合窓口としてウェブサイトを開設しました。

20211123025345.jpg

YAMATO Tools | Zbrushプラグインショップ、Blenderのアドオン解説

まだ多くの既存のプラグインやチュートリアルをウェブサイトに登録しきれていませんが、これから少しずつサイトに登録していく予定です。

これまではブログとnote、Twitterがメインでしたが今後はウェブサイトをあらゆる情報窓口として活用する予定です。いままでは開発済みプラグインとチュートリアル記事へのアクセス方法がわかりにくかったのですが、ウェブサイトを通じて各商品ごとの情報にアクセスしやすくなりました。

20211123041938.jpg

各種更新情報をスムーズにお伝えできる予定です。

各ページの上部に更新情報などのボックスを設置しています。

それらのメンテ情報を更新すると自動的に最新の情報に差し替わるようにしてあります。この仕組み作りが大変でしたが、何とか完成しました。メンテナンスする側にとってもかなり効率的になりました。

詳細はまた後日。今日は速報でした。

今回の創作活動は約30分(累積 約2,630時間)
(768回目のブログ更新)

ご支援のお願い

筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(AmazonアソシエイトとはAmazon.co.jpの商品を宣伝し所定の条件を満たすことで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下のリンクを経由してAmazonでお買物をするとその購入額の1~3%ほどのお小遣いが私に寄付されます。誰が何を買ったという情報は私には通知されませんのでご安心下さい😊
以下の商品名や画像アイコン、またはAmazonページへのリンクなどを経由して頂ければ紹介商品以外のご購入でもOKですよ~。

ソーテック社
¥2,398 (2022/11/11 20:56時点 | Amazon調べ)

【他の関連記事を絞り込む場合】
下の タグ名 をクリックして下さい

お役立ち情報を伝えよう!
  • URLをコピーしました!
目次