3DCG Houdiniの学習方針と今後のブログ運営方針

(約 1,500文字の記事です。)

Houdiniを学ぼうと決めたが、さて一体どんな教材からスタートすべきか。今回は教材選びの話。そして今考えた「今後のざっくりとしたHoudini学習計画」のメモ。

目次

無料の動画チュートリアルを探す

何はともあれ公式サイトなどの無料のビギナー向けチュートリアル動画を探してみた。

beginnerカテゴリで絞り込んでみた。結構種類がある。どれも面白そうだが、基本中の基本は日本語で理解した方が早そうなので以下のチュートリアルからスタートしてみる予定。

本当の最初は日本語チュートリアルで

幸い、約1年前の2022年8月ころから現行のVer.19.5対応の日本語チュートリアルが公式サイトから公開されていた。渡りに船だ。まずはこれを押さえたい。

①公式教材で②日本語で、しかも③現行バージョンと同じというのは奇跡に近い。しかも無料😍いいタイミングで学び始められそうだ。

ちなみにHoudiniの学習版は無料で期間制限なし。出力解像度やウォーターマークなど一部の制限があるが無期限で試すことができるのは初心者にとても優しい。また高機能な有料学習版や小規模商用向けIndie版もかなりお値打ち価格だ。社会人ならば普通に買えるほどの価格帯。

基本を押さえたら後は英語チュートリアルでも理解できるはずなので、脱・超絶初心者になったら英語チュートリアルに移行する。

大和 司

ま、ハマったらどうせ全部やればいいだけでしょ?という気持ちでいるので本当の最初だけ基本を理解したらあとは片っ端からチュートリアルを、最終的には全部こなすつもりだ。だから「こまけぇこたぁいいんだよ」ということでガンガン学びを進める予定

公式サイト以外のチュートリアル

Google検索すればある程度は上位に上がってくるし、YouTubeで検索しても然り。初心者向けのYouTube動画はこちらがいいかもと思った。いずれ視聴する予定。

あとは自分自身が中級者になれば自ずと自分で必要な情報を取捨選択できるだけの選択眼を持っているはずなので、今現在ド素人の自分がここに参考サイトのURLを張ってもたぶん誰の役にも立たないだろう。

大和 司

なので他の参考サイトはEvernoteにでもメモしておしまい。

ある程度の知恵が付いたら書籍も検討

無料の動画チュートリアルに飽きたら書籍を検討しようと思う。といってもHoudiniの書籍はそんなに多くはないので、それも最終的に全部片付ければいいだけでしょ?と思っているのであまりこだわらない。いずれは学ぶことになるはずだから。

なので当面の間は無料の動画チュートリアルをなぞりながら体でHoudiniを理解する必要がある。楽しみだ。

当ブログの今後の方針

当ブログもしばらくはHoudini関連の投稿が続く予定。ただしブログ内容がHoudini一色かつ素人の日記が続いても誰得か謎な上に興味のない人には全く無意味な情報になってしまう。なので、計画的にBlenderやZbrushのお役立ち記事を挟んだり並行して執筆していこうと思っている。

大和 司

とはいえ、Houdiniを学びながら「これは凄い!」と思ったことは日記としてブログ記事にして公開していく予定。パーティクル系VFXなので数秒程度でも見た目のインパクトが大きい動画が作れるはずなのだ。

今回の創作活動は約1時間(累積 約3,290時間)
(898回目のブログ更新)

ご支援のお願い

筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(Amazon様の商品を宣伝することで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下の商品名や画像アイコンをクリックしてからAmazon様で何かお買物をして頂ければそのご購入総額の1~2%が私に寄付されます。クリック後に別の商品のご購入でもOKです!誰が何を買ったかは私に通知されませんのでご安心下さい😊

また当サイトは楽天アフィリエイト、バリューコマース Yahoo!ショッピング アフィリエイト、および第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。

著:北川 茂臣
¥2,145 (2024/05/03 21:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahoo!で探す

【他の関連記事を絞り込む場合】
下の カテゴリ名 タグ名 をクリックして下さい

目次