
Blenderで「とある面を意図的に裏面」つまり法線方向をあえて逆にして、法線のチェック用に赤青面を確認しようとした。ところが裏面がなぜか「透明」なのだ。赤色の面がどこにもない。焦った。
目次
解決方法
まずはソリッドビューであることを確認する。テクスチャを表示させるマテリアルビューやCyclesのレンダリング結果を見るレンダービューではダメ。これが罠。

シェーディングのオプションの「裏面を非表示」これをチェックOFFしたら元に戻った。(上記のソリッドビュー以外ではこの項目すら表示されないので焦った。)

私の場合は普段はBlender 2.93を使っているのだが、RetopoFlowの記事改訂のために3.3.2を使っていた。どうやら新規作成時のここのチェックがデフォルト?のONになったままデフォルトファイルが出来上がってしまったことが原因らしい。

なのでここをOFFにして初期設定として保存したら、以後は平和になった。
こういうのは地味に焦る。
今回の創作活動は約30分(累積 約3,134時間)
(877回目のブログ更新)
ご支援のお願い
筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(AmazonアソシエイトとはAmazon.co.jpの商品を宣伝し所定の条件を満たすことで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下のリンクを経由してAmazonでお買物をするとその購入額の1~3%ほどのお小遣いが私に寄付されます。誰が何を買ったという情報は私には通知されませんのでご安心下さい😊
以下の商品名や画像アイコン、またはAmazonページへのリンクなどを経由して頂ければ紹介商品以外のご購入でもOKですよ~。

