左手ホイールでZbrushの普通のブラシとスムーズブラシの両方のZ強度を個別に制御できるようになった

(約 2,100文字の記事です。)

20190908012745.png

ZbrushのZ強度をホットキーで変更するプラグイン「YT Z Intensity Controller」に、なんと、普通のブラシのZ強度だけでなくて、スムーズブラシのZ強度も個別に指定できるようにしました。今はβテストで自分自身で実験中。実装はできてます。今夜は興奮気味の日記。

あわせて読みたい
ZbrushのZ強度を複数の指定値に切替えるプラグイン「YT Z Intensity Controller」 - YAMATO Tools - BOOTH 2023/05/15 YT Z強度コントローラがVer.2系となって新登場🚀 YT Z強度コントローラはZbrushのZ強度を複数の指定値に切替えるプラグインです。ホットキーを割り当てて使用す...
目次

最初はスムーズブラシを諦めていた

なのでリリース版では普通のブラシのZ強度をお好みの強度にステップジャンプする実装。もちろん固定値で変化させることもできる。だが、最近Zbrushのブラシ環境を整備していて思ったこと。それは、Zbrushは想像以上にスムーズブラシをかけることが多い。なのでスムーズブラシの強度もホットキーで制御したい。そう思い立ったのだ。

二重の罠があったけれど、何とか回避して実装

スムーズブラシのZ強度は、SHIFTキーを押したままでないと取得できない。これが第一の罠。普通にやっていたら無理だったが、Zbrush2019からの新機能を使うことで回避に成功。だがZscriptは実行後に強制的にSHIFTキーを離した状態に戻る。なので、今、スムーズブラシのZ強度はいくつ?画面には見えない。普通のブラシのZ強度が表示されている。これが第二の罠。こっちの方は逆に最初のテスト段階で回避策を見つけていた。だが、第一の罠の回避方法を適用すると、今度は逆に第二の罠が上手くいかず。なので、偶然の偶然が重なって、2つの罠を回避して無事に実装までこぎ着けたのだ。これは本当にラッキーだったし、ちょっとアイディアを間違えれば実装できずにお蔵入りだった可能性もあった。

Zbrush2019以降でないと動作しないプラグインです

Zbrush2018以下では実装されていない機能を使って開発しているので、残念ながらZbrush2019以降専用プラグインになる予定。

で、使ってみた感想は?

最高!!!今、ホイール付きの左手キーボードで、

  1. 普通のズーム
  2. 普通のブラシのZ強度の上げ下げ
  3. スムーズブラシのZ強度の上げ下げ

この3つを1つのホイール+親指系ボタンとの組み合わせで実現中。なので、Z強度のスライダを触ることなしに、親指ボタン+ホイールコロコロで、予め指定しておいた丁度いい強度に次々と値が変化する。なので、筆圧では補いきれない大きな調整時には大きな値を、かなり丁寧に慎重に操作したい場合には弱めの値をホイールを回して一瞬で指定できる。もはやマウスですら自由にスカルプトできる状態になった(笑)本当です。適量なZ強度のブラシ+スムーズブラシがあれば、ある程度はマウス操作だけでも形になる。それだけ重要な機能。筆圧だけに頼ると右手への負担が大きすぎるのだ。せっかくのデジタルなのでその辺を補おう。

スムーズブラシのZ強度をホイールにあてたため、残念ながらブラシサイズはSキー+ペン操作で指定することに変更。だがダイナミックをOFFにしていればズーム操作である程度はブラシの直径も制御できるので、ある意味左手ホイールでブラシの直径も操作できることになっている。地味に嬉しい。

あまり人気のないプラグインですが、これは強力な武器に化けた。

何が?というと、スムーズブラシの可変幅が大きくなった。例えば、今までは普通のスムーズブラシをメインで、時々強力なのがほしいときにストロングスムーズブラシを使っていた。だがスムーズブラシのZ強度を細かく一発で制御できるようになると、ストロングスムーズブラシを常用できるのだ。1~15程度で使うと普通のスムーズブラシ並みだが、それ以上にすると強力にスムーズをかけられる。それをホイールを転がすだけで切替えられる。

スムーズブラシとストロングスムーズブラシを切替えると、それぞれのZ強度が保持されているため、スムーズブラシで足りない分をストロングで補おうとすると、やたらと強すぎたり、あるいは前回使った弱めの設定のままでこすってもさほど強くスムーズが効かなかったりと、いちいちイライラしていたのを思い出した。だがこのプラグインでストロングスムーズブラシを自由に使うためのZ強度を設定して煮詰めた値にしておくとそれが一発で解消される。なのでスムーズブラシに関してはストロングを常用してその幅を広く使えばこんな問題も起こらない。これが思いの外快適で驚いたのだ。

このプラグインは、スムーズブラシ+ブラシの両方のZ強度を制御できるようになったことでようやく「完成した」気がした。

明日、最終テストをしてマニュアルを作ってBOOTHにUPする予定です。

今回の創作活動は約4時間15分(累積 約971時間)
(351回目のブログ更新)

ご支援のお願い

筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(Amazon様の商品を宣伝することで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下の商品名や画像アイコンをクリックしてからAmazon様で何かお買物をして頂ければそのご購入総額の1~2%が私に寄付されます。クリック後に別の商品のご購入でもOKです!誰が何を買ったかは私に通知されませんのでご安心下さい😊

また当サイトは楽天アフィリエイト、バリューコマース Yahoo!ショッピング アフィリエイト、および第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。

【他の関連記事を絞り込む場合】
下の カテゴリ名 タグ名 をクリックして下さい

目次