(約 400文字の記事です。)

Fusion 360とBlenderとを使って確認した。Zbrushはobjファイルの入出力で上下反転する。これはいわゆる「YZ軸問題」とは違う。アレは90度回転だから。この記事では対処法をご紹介。結論を知りたい人は目次の「対処方法」をクリック。
では検証してみましょう。
ごめん無理だった。たぶん仕様です。原因不明。
もしかしたら内部処理的な問題なのかもね。幸いメッシュがひっくり返ったり左右入れ替わったりももなくて、純粋にメッシュが回転した状態で読み込まれているだけみたい。
素直に手動で180度回転させてください。
(追記)
やはり、仕様です。対策は180度回転させること。
原因を知りたい人はこちらをどうぞ。
Zbrushのオブジェクトが他のソフトで180度回転する理由 – だって画力がないんだもの!
(約 400文字の記事です。)

Fusion 360とBlenderとを使って確認した。Zbrushはobjファイルの入出力で上下反転する。これはいわゆる「YZ軸問題」とは違う。アレは90度回転だから。この記事では対処法をご紹介。結論を知りたい人は目次の「対処方法」をクリック。
では検証してみましょう。
ごめん無理だった。たぶん仕様です。原因不明。
もしかしたら内部処理的な問題なのかもね。幸いメッシュがひっくり返ったり左右入れ替わったりももなくて、純粋にメッシュが回転した状態で読み込まれているだけみたい。
素直に手動で180度回転させてください。
(追記)
やはり、仕様です。対策は180度回転させること。
原因を知りたい人はこちらをどうぞ。
Zbrushのオブジェクトが他のソフトで180度回転する理由 – だって画力がないんだもの!
筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(AmazonアソシエイトとはAmazon.co.jpの商品を宣伝し所定の条件を満たすことで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下のリンクを経由してAmazonでお買物をするとその購入額の1~3%ほどのお小遣いが私に寄付されます。誰が何を買ったという情報は私には通知されませんのでご安心下さい😊
以下の商品名や画像アイコン、またはAmazonページへのリンクなどを経由して頂ければ紹介商品以外のご購入でもOKですよ~。