2018-08-16から1日間の記事一覧
(約 1,300文字の記事です。) 私の場合は、右ボタンでのマウスジェスチャーでリンクを新しいタブで開けるかどうかが、クロームへの乗り換えの大きな壁となっていた。この記事の通り、X-Mouse Button Controlというソフトを使ってマウス側のボタンにショート…
(約 1,700文字の記事です。) 左ボタンのドラッグではない。右ボタンのドラッグでリンクを新しいタブで開いたり、新しいバックグランドのタブで開きたいのだ! ようやく1つのアドオンを見つけた。その名も「smartUp Gestures」 この画像を見れば答えがそこ…
(約 1,600文字の記事です。) Google Chromeでは右ボタンのマウスジェスチャが役に立たない 色々なアドオンを試したが、ブラウザのクロームでは、FirefoxのFireGestureのように右ボタンでリンクを新しいタブで開いたりバックグラウンドで開くことが無理だと…